配当情報
1.利益配分に関する基本方針
当社は、ますます変化が速く、そして激しくなる事業環境の中で、継続的な成長を実現することにより、企業価値を高めることを目指しております。株主の皆様への各期の連結業績に応じた利益還元を行うことと同時に、利益還元を継続的に大きくし続けることが、経営の最重要課題と位置付けております。
このようなことから、利益配分に関する当社の考え方は、次のとおりです。
- 継続的な成長のための投資(技術開発、人財育成、設備投資、M&A)
- 1株当たり配当額の安定的かつ継続的な増加
- 連結配当性向20%目処
- 有事に備えた安定的な財務基盤の構築及び機動的な自己株式の取得と処分(資本効率の向上)
2020年3月期は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、当社グループを取り巻く経営環境は極めて不透明な状態となりましたが、当期純利益は前期を上回る結果となりました。
2020年3月期における期末配当金につきましては、当期業績を勘案して、1株当たり16円とする予定であります。
これにより中間配当金(1株当たり16円)を加えました2020年3月期の年間配当金は1株当たり32円となり、連結配当性向は20.6%となります。なお、本件は、2020年5月20日開催の期末決算に関する取締役会で正式決定される予定であります。
2021年3月期につきましては、厳しい事業環境ではありますが、上記の基本方針も踏まえ、1株当たり年間配当金は2020年3月期と同額の32円とさせていただく予定であります。これによる2021年3月期予想連結配当性向は22.2%となります。
利益剰余金の支払確定日は、期末については、3月末日現在の株主名簿に登録された株主様に対してお支払いいたします。また、中間期については、9月末現在の株主名簿に登録された株主様に対してお支払いいたします。
2.配当金推移(一株当たり)
2016年3月期 | 2017年3月期 | 2018年3月期 | 2019年3月期 | 2020年3月期 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1株当たり配当金(円) | 21 | 22 | 23 | 29 | 32 | |
配当金総額(百万円) | 1,195 | 1,253 | 1,311 | 1,654 | 1,794 | |
連結 | 売上高(百万円) | 138,488 | 141,977 | 154,724 | 162,189 | 160,925 |
連結当期純利益(百万円) | 4,187 | 5,659 | 6,204 | 8,259 | 8,808 | |
1株当たり当期純利益(円) | 73.64 | 99.34 | 108.91 | 144.78 | 155.51 | |
連結配当性向 | 28.5% | 22.1% | 21.1% | 20.0% | 20.6% | |
ROE | 5.3% | 7.0% | 7.2% | 8.9% | 9.1% | |
期中平均株式数(株) | 56,871,348 | 56,971,564 | 56,973,829 | 57,045,725 | 56,642,827 |
※2017年1月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割を行っており、関連項目の数値を調整しております。